スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年11月19日
李藝~最初の朝鮮通信使~
公演まで残り僅か。
舞台に来ていただく方もまだ決めかねているかたもぜひ内容を知って頂きたく、今回は舞台の内容について書いていきたいと思います!
『李藝』
この方は1373年~1445年に本当に実在した人物です。
韓国読みだとイ・イエ。日本読みだと『りげい』 と読みます。
朝鮮王朝前期の官人、外交官。
朝鮮王朝から初の通信使として日本へ渡り足利幕府との交渉などを行い両国の交流の礎を作りました。
今回の舞台は李藝の人生を元に書かれた書籍を舞台化したものです。
李藝の人生のターニングポイントを焦点に物語が進んでいきます。
あらすじ。
日本はまだ室町時代。
朝鮮半島や中国沿岸は倭寇によってあらされていた。物や人を奪っていく倭寇達。
その頃、李藝は母と二人幸せな日々を過ごしていた。蔚山から見る美しい海。李藝は幸せだった。
李藝8歳、その幸せは突然奪われる。
倭寇によって母や仲間が倭の国へ連れ去れてしまったのだ。
彼の人生はここから大きく変わる事となる。
初の朝鮮通信使。
自分の人生をかけ、祖国に仲間を連れ戻すために生きた男、李藝。彼の壮絶な人生を支えたのは一途な母への愛だった。
寒い冬に心温まる舞台となっています。
ぜひ見に来てください!
イ(^-^)エ
《演劇 李藝 公演日》
2012年11月24日(土) 開場 午後6時30分
開演 午後7時
2012年11月25日(日) 開場 午後1時30分
開演 午後2時
場所 高山別院庫裡ホール
一般 1000円 中学生以下 500円
【チケット取り扱い場所】
高山市民文化会館
ゴリラ清見店(中田酒店)
舞台に来ていただく方もまだ決めかねているかたもぜひ内容を知って頂きたく、今回は舞台の内容について書いていきたいと思います!
『李藝』
この方は1373年~1445年に本当に実在した人物です。
韓国読みだとイ・イエ。日本読みだと『りげい』 と読みます。
朝鮮王朝前期の官人、外交官。
朝鮮王朝から初の通信使として日本へ渡り足利幕府との交渉などを行い両国の交流の礎を作りました。
今回の舞台は李藝の人生を元に書かれた書籍を舞台化したものです。
李藝の人生のターニングポイントを焦点に物語が進んでいきます。
あらすじ。
日本はまだ室町時代。
朝鮮半島や中国沿岸は倭寇によってあらされていた。物や人を奪っていく倭寇達。
その頃、李藝は母と二人幸せな日々を過ごしていた。蔚山から見る美しい海。李藝は幸せだった。
李藝8歳、その幸せは突然奪われる。
倭寇によって母や仲間が倭の国へ連れ去れてしまったのだ。
彼の人生はここから大きく変わる事となる。
初の朝鮮通信使。
自分の人生をかけ、祖国に仲間を連れ戻すために生きた男、李藝。彼の壮絶な人生を支えたのは一途な母への愛だった。
寒い冬に心温まる舞台となっています。
ぜひ見に来てください!
イ(^-^)エ
《演劇 李藝 公演日》
2012年11月24日(土) 開場 午後6時30分
開演 午後7時
2012年11月25日(日) 開場 午後1時30分
開演 午後2時
場所 高山別院庫裡ホール
一般 1000円 中学生以下 500円
【チケット取り扱い場所】
高山市民文化会館
ゴリラ清見店(中田酒店)
Posted by アンデスの風♪ at
12:00
│Comments(0)